
キキ

- 2014/12/01 08:51
- むくみ体質?
最近、水分を摂り過ぎてるわけでもないのに、朝から昼ごろまで顔がむくみます。あと夕方から足もむくんでしまいます。今まで特にこんな症状は出なかったのですが…。仕事が事務職で座りっぱなしなのでむくみ体質になってしまったのかもしれません。漢方で体質改善できますか?

みほ

- 2015/03/05 09:12
- 月経痛に効く漢方はありますか?
私は月経痛がひどく、イライラしたり、強い眠気とだるさを感じたりします。薬を飲むと、仕事中に頭がボーっとしてしまうため、あまり飲まないようにしています。毎月来るのが億劫なので、改善できる漢方があれば教えてほしいです。よろしくお願いします。

リリー

- 2015/02/16 09:11
- 眠くて眠くて。
最近、眠気が止まりません。そのため、仕事に集中できず困ってます。睡眠時間は平均で6時間くらい。少ない方では無いと思うのですが、疲れが溜まってるのでしょうか…漢方で改善した事がある人いらっしゃいますか?

ショコラ

- 2015/02/23 09:00
- 料理に使える生薬は?
定番メニューに使える生薬があれば教えてください!

あきな

- 2014/12/05 09:01
- 膀胱炎に効く漢方は?
接客の仕事をしていて、1日ずっと立ち仕事です。
トイレに行きたくても行けないことが多々あり、膀胱炎になってしまいました。
膀胱炎は一度なると再発しやすいと聞きますが、事前に防ぐ漢方はありますか?

まーちゃん

- 2015/02/06 17:52
- つらい・・・
また憂鬱な季節になります。くしゃみ、鼻水、目のかゆみに悩まされて35年。市販の薬を服用していますが、睡魔とだるさで集中できず車の運転も控えています。体質改善をしたいのですがオススメの漢方はありますか。

浜

- 2014/12/22 09:05
- 実は…
ここ最近、おならが臭いことが悩みです。
ちなみに便秘ではありません。
改善のために、腸内環境を整えようと毎日ヨーグルトやサプリメントを取っていますが効果がでません。人に相談するのもちょっと恥ずかしくてここに投稿しました。改善できる漢方があれば教えてください!

しんのすけ

- 2015/02/10 08:56
- 不安です。
今のところ、花粉症ではないですが、突然デビューするかもしれないのでとても心配です。花粉症にならないように、予防効果のある漢方があれば事前に体質を改善したいのですが・・・

beni

- 2014/12/16 09:13
- 肩こりは漢方で改善できますか?
肩こりが治りません。デスクワークで長時間同じ姿勢でいることが多いです。湿布を貼って寝ていますが、効果があまり見られません。肩こりに効く漢方があれば教えてください。

けいこ

- 2015/01/27 08:30
- 片頭痛で何もできない
季節の変わり目や気圧の変化が激しくなると、頻繁に片頭痛が起こります。
薬を服用し寝るとたいていは痛みが治まるですが、時折、吐き気を催すほどひどく何もできなくなり場合があります。
漢方は片頭痛を和らげる効果はありますか?







