
南ちゃん

- 2015/09/09 17:40
- ダイエットの補助として
ダイエット中の主婦です。この年になると若い頃のように簡単に痩せられなくなってきました。家事に追われ、運動する時間もあまり取れません。からだの代謝を助けて、より効率よく痩せられるような漢方はありませんか?

ルー

- 2015/08/31 09:26
- 昔から
昔からあまり汗が出ません。
激しい運動をした後も、汗の粒が垂れたことがありません。
熱が逃げないのか、頭がボーっとして、体を動かした後が苦痛です。
汗が出やすくなる、新陳代謝がよくなる漢方ってありますか?

食いだおれネギ

- 2015/08/26 10:45
- 薬膳料理と漢方
このあいだ参鶏湯を食べました!結構なボリューム…。
薬膳料理なので体に優しいと食べる前に聞きました。
漢方と薬膳料理では、効き目の出方って違いますか?

とも

- 2015/08/19 15:27
- ホルモン療法中の漢方について
乳がんのホルモン療法中ですが、免疫力をつける為に漢方薬局に通い始めました。
まず体内を温めようと帰ギ健中湯を勧められました。
しかし、この漢方には、ホルモン療法中には使用しない方がいいいと、乳がんガイドラインブックに記載されている甘草が入っています。薬局の方は、大丈夫だと言いますが、何が正しいのか分からなくなりました。
とても悩んでいます。
教えてください。よろしくお願いします。

Tomomi

- 2015/08/21 19:04
- 生理が近づくと…。
初めまして、質問させてください。
現在31歳、26歳の時に生理が半年程来ず、婦人科医院で診てもらった所、卵巣機能不全と診断されました。
それから2年程排卵剤やホルモン剤、ビタミン剤と漢方薬(加味逍遥散)を処方され、現在は毎月大体整ったリズムで生理が来るようになり、漢方薬のみ処方されています。
私はPMSが酷く、生理が近づくと下半身が特に浮腫み始め、食欲も徐々に抑えられなくなり、短期間で体重が3~4kg増えてしまいます。
私が怠惰で考え方が甘いせいなのですが、生理が順調に来るようになってから、「もう飲まなくても大丈夫だろう」と加味逍遥散をあまり飲んでいません。
PMSに加味逍遥散は有用だと聞いたのですが、飲み続ければ症状は緩和されるのでしょうか。

ルーンファスト

- 2015/08/18 09:29
- 痛風
お酒が大好きで毎日飲んでいます。先日、足が痛くなったので仕事を休んで病院に行き、痛風だと診断されました。普段の食生活に気を付けるようと注意を受けましたが、できそうにありません。お酒好きなのはもちろん、会社で飲み会の付き合いもあります。いきなり食に気を付けて痛風だと知られるのも恥ずかしいです。悪化もしたくありません。痛風に効く漢方はあるでしょうか?

ココ

- 2015/02/02 17:15
- 古傷の痛み
小さいころに膝の前十字靭帯断裂というケガをしました。今は完治し、問題なく生活できるのですが、寒い時期になると、たまにですが怪我をしたほうの膝に痛みを感じることがあります。完治しているので外科にいく必要はないと思っているのですが、もし痛みを和らげる効果のある漢方があるなら教えてください!

友希

- 2015/06/24 08:15
- 唇の色
唇の色が悪いってよく言われます。自分でもそう思います。唇が全体的に薄茶色です。ピンク色とか健康的な色になる漢方ってありますか?

ぐてもん

- 2015/08/03 13:04
- 疲れてます・・・
夏バテで最近だるさがとれません。
夜寝ても朝スッキリ起きられず疲れが残ったままです。
この疲れやだるさ、どうにかしたいです!!

虎鉄

- 2015/08/11 09:02
- 水分の取りすぎもだめらしい。
熱中症対策のためと、水分をとっていたが、体内のバランスが崩れたらしく夏バテになってしまった。そこで医師に相談してみたところ、藿香正気散(かっこうしょうきさん)という漢方を処方してもらい、食生活も気をつけるようにしました。徐々によくなっていると思う。







