全カテゴリー

横浜

2014/01/17 20:40
ピル

・生理痛処方薬、投与後3人死亡=厚労省が注意喚起
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000034892.html

漢方にしていたのでホッとしました。

その他

理事長

2013年11月24日 国立がん研究センターにて
『がんと漢方薬のこと ~漢方薬の現状とこれから』と題した市民公開セミナーにて、当会理事長 増田美加が患者視点で「がん体験者にとっての漢方薬」と題した講演とシンポジウムを行いました。
講演内容とシンポジウム(Q&Aセッション)の様子はこのサイトのイベント情報で”動画”でご覧いただけます。
そしてこのセミナーには、がんと漢方に詳しいドクターが登壇していて、そちらも動画で見られますので、ぜひご覧ください。

私が出会った漢方Dr.&クリニック

まゆゆ

私は乳がんサバイバーです。2009年30才の時です。ステージ3Cでした。昨年転移もあり現在も治療中です。こちらのサイトを知るきっかけとなったのは、ホルモン療法の副作用である更年期障害様の状態がつらくてたまらず、副作用で身を滅ぼすなんて本末転倒だと、その副作用には漢方はどうなのだろう?と調べていた時、キャンサーチャンネルでアップされていた「がん体験者にとっての漢方薬」という増田 美加さんの講演でした。ネットで拝聴し、とても感動致しました。増田さんの講演を聞きながら涙が止まりませんでした。ありがとうございます。感謝の気持ちをお伝え申し上げたいと存じました。

その他

マッチャン

2013/12/05 21:29
桂枝茯苓丸

花粉症から頭痛がひどくなり、最初は加味逍遥散を服用していたのですが効かなくて、桂枝茯苓丸に変えてもらってから、頭痛もなくなり、そのうえ肩こりもよくなっていたのです。

肩こり

みーこ

ずーっと、桂枝茯苓丸で便秘を解消していた私。
瘀血タイプなので、生理前の吹き出物にも効いて、ぴったりの漢方薬でした。

でも、筋トレを始めて腸腰筋がついたら、まったく便秘しなくなりました。
腹筋をつけることって大事なんですね。

ジュゲム

2013/11/06 00:04
五苓散を飲むと‥‥

むくみがひどく、
五苓散を飲んだところ、
便秘になりました。
同じような経験した方いますか?

りんご

9月から肥満体質の改善ができれば…と思い、漢方クリニックに通い始めました。
診察の結果、防風通聖散と防已黄耆湯を処方してもらいました。飲み始めて2ヶ月と少し過ぎたところですが、体重も4キロ減り、気になっていた中性脂肪やコレステロールの数値も低下中です。
漢方は未知の世界的な感覚があり、最初はクリニックのドアを開けるのも躊躇しましたが、勇気を出して相談に行って良かったと思っています。
これからも先生のアドバイスを参考にしながら、自分なりのペースで体質改善に励みたいと思っています。

私の漢方体験

トモコ

みんなの漢方理事の岡央知子です。夏の暑さに弱い私は、涼しくなって絶好調! お休みしていたジョギングもスタートし、家の片づけ、ガラス拭きなどなど、ここ数日間、俄然、動き回っております。そんな「秋バテ」知らずの私ですが、こういうときこそ、“注意しなくちゃ”なんですよね。週末に走ったり、打ったり(←ゴルフです)した月曜日の朝、あれれ、なんだか喉がくすぐったい…。そうだ、秋は乾燥の季節だったんだ!
というわけで、昨日から潤い補給のために毎朝、クコの実、人参(朝鮮人参)などを入れたお茶を飲み始めました。ハチミツを少し加えるとさらに潤いが増すのでおすすめ。ポットに入れて、仕事の合間にも飲んでいます。

秋バテ

みか

夏の疲れが秋に出る。ありそうですね。特に今年は猛暑でしたから。
私は「すずしーい!」と油断せず、気づかぬうちに冷えないように、家で靴下と腹巻きを今から愛用しています。
それから、季節の変わり目は体調をいつも崩すので、予防のために「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」という漢方薬を1日1回から1日2回にしばらくのあいだ、増やして飲んでいます。
1週間したらまたご報告しますね!

秋バテ

そらまめ

体のなんとなく調子悪い状態を改善したくて、漢方外来に通い始め、漢方薬の素晴らしさを実感しています。私にとってなくてはならないものになりました。
最近、風邪をひきましたが、先生からいただいた漢方薬を飲むと、治りが早くてびっくりです。
これまでは風邪をひくと耳鼻科に行き、抗生物質をはじめ数種類の薬を処方され、飲むと眠くなったり、口が渇いたりして、その割にはなかなか治らず・・・。また通院してのくり返しでした。が、漢方薬は2種類を3日間飲むと日に日に治っていくのが実感できました。
私の体質に合った漢方薬を出して下さる先生に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。渡邊賀子先生ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

私が出会った漢方Dr.&クリニック
全国の漢方ドクターリスト
投稿みんなの声カテゴリー
漢方でケアする女性の不調ナビ
漢方エッセイ
女性の心とからだナビ
facebook みんなの漢方
facebook 増田美加
このページのトップに戻る
  • 理事長あいさつ
  • 組織概要
  • 活動内容について
  • 協賛社
  • 定款(PDF)
  • 設立趣旨書(PDF)