全カテゴリー

みくちゃんママ

2016/04/14 06:58
新米ママの味方

私は一昨年、人生で初めて出産を経験しました。娘もすくすく成長して、幸せな毎日を送っています♪ただ、昨年まで夜泣きで起きる生活リズムが抜けず、あまり寝付きがよくありませんでした。そんな時、母から教えてもらったのが漢方薬です。病院で処方してもらい、毎晩飲んでから寝ると、徐々に夜中起きる回数が減っていきました。今では夫のいびきがうるさくても平気なくらいぐっすり眠れています!

不眠症

栃木の変なおじさん

2016/04/07 21:54
けっこう寝てるよ

おそらくあなたは気持の優しい人なんだろうな。
でも俺なんか貧乏で寝てる暇ないんだよ。
毎日4時間位しか寝てられない。
今日は飲めなくても酒を飲んで寝なさい。
貧乏人はそうやって生きてるんだ。

不眠症

こもも

ここ数ヶ月、夜になかなか寝付けなくて何度も目を覚ましてしまいます。最近では化粧で隠せないくらいくまがひどいです。
寝る前に温かい飲み物を飲むなど、対策をしていますが一向に良くなりません。睡眠に効く漢方薬ってあるのでしょうか?

不眠症

ディル

2016/03/14 09:05
目がつらいです

毎年花粉症の時期になると目がかゆくてしょうがなくなります。めがねや目薬をしても一向に収まらず、生活に支障をきたすことも・・・。漢方でおさめることはできますか?

花粉症

栃木のへんなおじさん

花粉症! 辛いよね~。
薬を飲んでも、漢方薬を飲んでも、何をやっても、
改善されるのはその時だけ。
来年また花粉症。
かえって何もしない方が次の年楽になる。
薬よりも自分の体を楽し~く鍛える。
わかるかな?

花粉症

ハット

漢方を何かやってみようと思っていたところ、私は花粉症でこの時期は鼻がくずぐずなので小青竜湯(ショウセイリュウトウ)というものを飲み始めました。そうしたら花粉症の症状が和らいできたので、この時期は欠かさず飲んでいます。

花粉症

A.K

2016/03/02 21:33
セミナーにて

ホットフラッシュ(更年期)で当帰芍薬散があまり効かないとDr.に言ったら、桂枝茯苓丸を処方してもらいました。
わりと効いて、汗も少なくなりつつあります。
ゆっくりかな・・・でも、それが待てない。 

私の漢方体験

ギーム

漢方医療未体験です。
ちょっとした不調は、女性も男性も感じますよね!!
20~30歳代、30~40歳代の若い男性を集めて情報共有することも素敵ですね!

その他

はいりゅうしゅ

2016/02/24 10:33
17日のセミナーにて

便秘症です。2日おきが基本です。
仕事中に下痢になると困るから薬は飲んでいません。
そして、昨年の秋から、おでこに赤い小さなプツプツができ、
地元の皮膚科専門医に何度か通いましたが治りません。
ニキビではなく「稗粒腫(はいりゅうしゅ)」とのこと。
レーザーをすすめられました。漢方で治りますか?

私の悩み聞いてください

クルミ

2016/02/25 14:17
セミナーにて

一日お仕事をして、たくさんの人と会って話をすると、興奮して夜ねむれないことがあります。
そんな時は、半夏厚朴湯を一包飲むと安らかによく眠ることができます。

私の漢方体験
全国の漢方ドクターリスト
投稿みんなの声カテゴリー
漢方でケアする女性の不調ナビ
漢方エッセイ
女性の心とからだナビ
facebook みんなの漢方
facebook 増田美加
このページのトップに戻る
  • 理事長あいさつ
  • 組織概要
  • 活動内容について
  • 協賛社
  • 定款(PDF)
  • 設立趣旨書(PDF)